茶会コメント集1~お客様(2014.11.16)
Hさま
すごく楽しかった~
趣向を凝らしてて、とってもいいお茶会でした。
企画から何から何まですごく大変だったかと思います。
ほんとにおもしろいアイデアで最初から最後まで楽しめました!
正客を誰にするかで、かなり時間をとってましたが、見てる分にはおもしろかったです。
またぜひ参加したいです!
どうもありがとうございました
Kさま
今まで行かせていただいた青年部茶会も色々と趣向を凝らしていらっしゃっいましたが、今回は特に楽しかったです。
大寄せのお茶会でいただくことの少ないお濃茶やお薄(私達の席は、大正ロマンでした)も、それに行けなかったお薄の席のお菓子がお土産でいただけて、大大満足でした。
Mさま
濃茶席では、今年卒業される方々がお点前されてていて、何だか寂しさも感じて、じーんときました。
薄茶よりも隣同士になった他のお客様たちとお互い気遣いあう場面が多いので、濃茶席も良いなあと改めて思いました。
港町神戸をテーマにした趣向がとても興味深かったです。
薄茶席はアウトドア席でした。紅葉、暖炉に見立てた飾り付けが印象的で、野点の雰囲気を味わえて楽しかったです。
青年部の皆さん自身も楽しまれているように感じました。アイデアが素晴らしいですね!
素敵なひとときをありがとうございました。
S先生
紙小茶巾もいいアイデアでしたね。楽茶碗にこだわらず、古服紗付きに揃えた事青年部らしく、高麗意識して神戸らしく良かったです。
薄茶席もとっても楽しかったです。よくあのようなアイデアが浮かびますね。内弟子達も私の友人も楽しかったと言っていました。
ありがとうございましたm(._.)m
ゆっくりとお疲れとって下さいね。
神戸第一青年部茶会 |
茶会コメント集1~お客様(2014.11.16) |
茶会コメント集2~Inスタッフ(2014.11.16) |
茶会コメント集3~Outスタッフ(2014.11.16) |