神戸第一青年部茶会2014年11月
神戸第一青年部 平成26年度 茶会 「LOVE神戸」
於:生田神社 神泉亭
当日お越しいただきました皆様に対し、青年部一同、
心より御礼申し上げます。
晴天にも恵まれ、皆様と気持ち良い一日を過ごすことができたこと、大きな喜びとなりました。
また来年以降も今回以上にグレードアップして開催したいと思います。
是非またお運びくださいませ。
2014年12月31日追記
集まりましたコメントを記事にまとめてアップしました。
さて、神戸第一青年部平成26年度茶会のテーマ 「LOVE神戸」。
青年部メンバーそれぞれが考えるLOVE神戸を表現してみました。
1席目 濃茶席
開炉の時期でもあり、正統派な席とさせていただきました。
異国情緒あふれる港町神戸をテーマに、お道具は「舶来もの」で取り揃えてみました。
また、いかにおいしい濃茶を召し上がっていただくか。
そのための特訓を繰り返し、本番に臨みました!
2席目 薄茶席
次の2つの席から1席を選んでいただきました。
※もう一方の席も、見学はしていただく時間が取れました。
インドア席(銀) テーマ「大正ロマン」
神戸と言えば、異人館に代表される異国情緒あふれる街並み。
神戸港開港の大正時代をテーマとしました。お客様を大正時代の喫茶店へいざないます。
洋風の道具類とスタッフの衣装が見どころです。
アウトドア席(金) テーマ「港町神戸」
神戸と言えば、やはり港町。
港の赤レンガ倉庫で行う野点をイメージしてみてください!
見どころは赤レンガ壁からのつり釜です。
その他画像はこちら。 茶会「LOVE神戸」アルバム
告知チラシ
↑クリックすると、PDFで大きく表示できます。
前年度のページ → 神戸第一青年部茶会2014年2月